【レポート】沖縄合同ワーケーション

  • イベント

2025年4月、運用ディレクションチームとプランニングチームが沖縄で合同のワーケーションを実施しました。

今回の合宿では、普段リモートワークでなかなか顔を合わせることができない社員同士のコミュニケーションとチーム間の業務理解を深めることを目的としたワーケーションとなりました。

場所

今回のワーケーションの会場は、沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」です。

海の近くで、風通しも良い広々とした会議室は、作業もはかどり最高の場所でした。

開放的な空間で、リラックスと集中が融合した普段とは違った雰囲気のもとで開催が始まります。

会議準備

オフラインで初めて顔を合わせるメンバーがほとんど。最初は少し緊張した雰囲気でしたが、一緒に準備を進めるうちに、徐々にいつもの和やかなムードになりました。

混合チームで、コミュニケーションを活性化

今回のミッションでは、運用ディレクションチームとプランニングチームを混合した2チームに分かれ、運用ディレクションチームとプランニングチームそれぞれの業務紹介を行います。
約1ヶ月をかけて準備してきた資料の最終仕上げを、オフライン形式でディスカッションを行います。実際に顔を合わせてコミュニケーションをすることで、オンラインでは伝わりにくいニュアンスも共有でき、より深く、効果的なコミュニケーションを取ることができました。

ランチはやっぱり沖縄そば

活発にディスカッションした後は、みんなでお待ちかねのランチタイム!美味しい沖縄そばを堪能し、会話も弾んで楽しく過ごしました。

今回のワーケーションを通して、チーム間の交流が深まり、より一層連携を強化することができました。オフラインで直接会う機会を通して得られた経験は、今後の業務において貴重な時間です。この経験を活かし、チーム一丸となってさらなる成果を目指します。

 

 

 

 

 

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク

おすすめの記事

おすすめの記事

採用エントリー